平沢春うらららビーチ
2025’ 4/16 火曜日 とても久しぶりに西伊豆平沢まで来ました。東がうねりで西は風となかなかの ポイント選択泣かせですが、そんな時はここが安心ですね🌬。 講習以来初ファンダイブの金田さんと10年ぶり
昔から泳ぎが苦手、体力にも自信がなかったのですが、お店でプール講習からのんびり始められるコースがあること聞き、思い切ってチャレンジしてみることに。思っていたよりは、不安なく講習を終えることが出来ました。海での講習がマンツーマンだったのもラッキーでうまく行った要因かも。
サービス業なのでお休みがほぼ平日、資格を取得してものちのちツアーに参加出来るのか不安だったんですが、平日にも結構ツアーが開催されているし、勤務先の新宿駅からも1本でで行けるのでので、ツアーに参加しやすくばっちりでした!最近は平日メンバーの仲間も出来、月1の楽しみになりました。
旅行先のオーストラリアでCカードを取りましたが、その後潜ろうと思いながらも機会が無く、数年経過。せっかく取ったのだから潜ろうと思い、調べたところリフレッシュコースがあったのでブランニューシーにお世話になることに。
超ブランクにも関わらず、丁寧に説明してもらったので、またやる気出てきました。現在メンバーになって安く通う事を検討中!
渋谷に近い場所でステップアップが出来るお店を探していたたところ、代々木上原にあるこちらのショップを見つけました。思い切ってダイブマスターコースへ進むことにしました。
ガイド練習では、スタッフによって視点が違う様々な意見や改善点をもらい、ゲストの練習をする度に新たな発見があります。
コースディレクターも常駐するお店なので、何時かインストラクターを目指しちゃうかもです(笑)
2025’ 4/16 火曜日 とても久しぶりに西伊豆平沢まで来ました。東がうねりで西は風となかなかの ポイント選択泣かせですが、そんな時はここが安心ですね🌬。 講習以来初ファンダイブの金田さんと10年ぶり
2025’ 4/16 火曜日 とても久しぶりに西伊豆平沢まで来ました。東がうねりで西は風となかなかの ポイント選択泣かせですが、そんな時はここが安心ですね🌬。 講習以来初ファンダイブの金田さ
みなさんご無沙汰しております。小高で えー私事ですが、2カ月近く現れなかったには理由がありまして。ゲストさんほぼ「ハイハイ」って感じだと思いますが 横浜ベイスターズ!!日本一です!!ありがとうみんな!! という8月末には
最初に年末年始のご挨拶を 令和5年にご一緒した皆さんありがとうございました。 そして、アップは新年になっているはずなので、新年あけましておめでとうございます。 今年は神子元のどこを潜っているのか分かるようになるという野望
3月26日 天候晴れ 気温18度 水温16度 透明度10m 🍒とても久しぶりに土肥まで来ました。 最近東伊豆が多かったので新鮮💧💧 ボートダイビングが希望でしたが、 西
🌊講座 開催のお知らせ 🌊 「海の中をのぞいてみたい…」「でも運動が苦手で不安…」 そんな方のためにテーマ別にやさしいダイビング講座を開催してまいります! 年配の方や、初めての方でも安心し
🌊講座 開催のお知らせ 🌊 「海の中をのぞいてみたい…」「でも運動が苦手で不安…」 そんな方のためにテーマ別にやさしいダイビング講座を開催してまいります! 年配の方や、初めての方でも安心し
みなさん、風邪ひいてませんか?突如の寒さで戸惑いしかないブログ担当の小髙です。 世間様は3連休ですが、小髙のお仕事的には最悪の日程です。締切の直前に3連休ですから そんな青色吐息だったので、窒素を欲した身体に今回のツアー