今日のは長いです。

おばんです

 

 

 

キー坊です

 

 

 

 

 

さぁ、3月がスタートしました!!!

2月最終日流氷ツアーへと行って来ましたので、ツアーブログアップです!!

 

 

最初に言っておきます、今日のブログ

 

珍しく長いです。笑

 

 

2019.02.28-03.03

*point:北海道

*気温:-4℃~4℃くらい

*水温:-1℃~-2℃

*透視度:8-12m

*メンバー:山川さん、めっしー、ワカさん、國井くん

 

BNS15年ぶりの北海道流氷ツアーへと行って来ました

ダイビングでは世界遺産の知床へと初上陸しましたよ

 

朝早くから羽田に集合して、北海道は女満別空港まで飛行機で移動しました

 

 

 

 

空港についてから、まずはバスで網走駅まで。。。

 

 

はい、網走駅ド-ーーン。笑

 

で、その後もう一度バスに乗って、、、

 

 

やってきました、網走監獄博物館

 

 

入り口で早速楽しみます。笑

 

 

 

で、まぁこんな写真も撮れるわけですね

 

 

 

博物館の次は砕氷船、おーろら号です

 

 

いやー、なかなか感動でしたよぉ。。。

 

 

 

ホテルは知床第一ホテルです!!

キレイです!!!

ご飯美味しいです!!!

 

 

部屋からの景色キレイです!!!!

 

雑な紹介になりましたが、お風呂も大きく、お土産屋さんも充実していて

正直かなり良いホテルが利用できて満足しております。

 

 

男子部屋の写真で山川さん、初登場。笑

初日は観光で終了です\(^o^)/

 

 

 

さぁ2日目、ついに流氷ダイビングの時が・・・!!!

全員未知の世界にドキドキです

 

 

こんな感じで流氷の上を普通に歩いて移動します。

万が一割れて落ちると危ないので、移動の際はドライスーツ着用必須です

 

 

 

器材はソリに載せて移動しますよ

 

 

 

さぁ、エントリーする三角穴に到着してダイビングスタートです!!!

 

  

 

1バディずつのダイビングになるので、最初はメンズチームから!!!

 

 

 

すげーーーーーーキレイ!!!!!!

 

 

さぁ、水温は、、、

来ました氷点下

-1.4℃です(゜.゜)

 

 

でも、、、あんまり寒くないです

正直これにはかなりびっくり。

 

 

 

ライトの先には。。。

 

 

 

クリオネです\(^o^)/

今回はバーゲンセールかって言うくらいクリオネがたくさんいました

 

現地のガイドさん曰く、こんなことはあんまりないそうです、、、

ラッキーでしたね!!!

 

 

 

上は完全結氷していて直接浮上できません。

流氷もボコボコ見えていて、これはたまらんですよ。。。

 

 

  

 

天気も良くて三角穴からの光が最高ですよ(*^^)v

國井君、山川さん、いかがでしょうか??

 

 

 

 

1本目、メンズ待ちのレディースはこんな感じで。。。

なんか楽しそうじゃんか!!!!笑

 

 

と、言うことで、レディースも準備してレッツゴーです

僕と現地の方は2本分入りっぱなしです

 

皮肉じゃなく、サイコーでした。

 

 

 

   

 

ワカさんと、めっしーも初流氷は楽しそうに潜ってましたね!!!

 

 

 

 

三角穴から上がるときは一人では上がれないので上の人に引き上げてもらうのですが、、、

 

山川さん、僕:「屈辱だ・・・」

 

たぶん潜れる人ほどそう思う気が・・・笑

 

 

  

 

 

思いのほか寒くないっていう意見でまとまりました、流氷ダイビング。

やっぱり自分で体験しないとわかりませんね。

全然平気ですよ!!!

 

 

 

 

ベースは三角穴まですぐのところにテントなどがあり、寒さ対策も万全です

そしてテントのすぐ横でご飯を作ってくれているので暖かい地元ご飯が食べられます

 

 

 

お昼ご飯、初日はホッケ1尾まるまる、、、

贅沢に頂きました

 

 

  

 

2日目はエゾシカのカレーやデザートなど、、、

エゾシカのカレーなんて生まれて初めて食べましたよ。。。

 

とっても美味しかったです

 

 

 

 

ごはんが終わってから、せっかくなので流氷ウォークへ(*^^)v

女性陣楽しんでますね

 

 

 

同じ感じで撮りたかったですが、、、

溢れ出てしまうトド感。笑

 

 

 

天気の良かった初日に流氷風呂の写真を!!!

やっぱりこれは撮りたかったですね

 

 

 

 

2日目のダイビング後は知床の港で有名な「ゴジラ岩」で写真を

また山川さんがいない。。。

 

 

 

 

近所の漁師のおじさんじゃないんだから。。。

みんな爆笑

 

 

 

オフショット。

夜はこいつで盛り上がりました。笑

 

 

こんな感じの、海も陸もこのブログだけじゃ書ききれない北海道流氷ツアーでした

 

 

みなさん、ご参加いただきありがとうございました!!!

また是非流氷ダイビング行きましょうね

 

 

 

今回はこんな写真でお別れです。

ではでは。

 

 

 

キー坊。

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.