こんばんは、久しぶりに登場のタカシです![]()
いってきました、東京店でのラストツアー![]()
初日は10名、二日目は14名と、たくさんの方にご参加頂き、感謝感激でしたぁ~![]()
![]()
![]()
当初の予定では、南伊豆への遠征...の予定だったんですが、風の影響で断念...![]()
それでも透明度のキレイな、東&西伊豆の横綱ポイントツアーで楽しんできましたょぉ~![]()
![]()
エリア:東伊豆
ポイント:伊豆海洋公園(IOP)
天候:曇りのち雨のち晴れ?!
気温:8℃
水温:15℃
透明度:15~20mッ!
メンバー:メンチ、リコちゃん、ハッチ、ミフ姐、エンクミ、ぐっさん、ポニー、ゴードン
エリア:西伊豆
ポイント:大瀬崎 湾内
天候:晴れ~♪
気温:11℃
水温:15℃
透明度:10~15m!!!
メンバー:タロ、マリエッティ、ひぃちゃん
![]()
■IOP名物のお風呂~☆寒い時期のダイビングはお風呂で癒されますねぇ~
(左)
■今話題の『黄金ヒラメ』(中)も見てきましたぁ~
ダンゴウオも出てたみたいですが、人がいっぱいだったので、空いてたオオモンカエルアンコウ(右)をじっくり観察です![]()
![]()
■砂地ではカスザメちゃんに遭遇~
しばらく一緒に泳いでくれましたょぉ~
ちなみに顔のアップはこんなです
(左・中)
■朝は予報を裏切り雨模様だったのが、帰る頃には晴天に...なんだかなぁと言いながらもせっかく晴れたので集合写真ねッ
(右)
![]()
■二日目は大瀬崎へ~
そして1本目でミフ姐が【100☆DIVE】、2本目にはぐっさんが【50☆DIVE】を迎えられましたぁ~![]()
上手くなっていく二人のメモリアルな瞬間をお祝いできて嬉しかったです~![]()
■二日目はウミウシのシーズンになってきましたからね、マクロでじっくり潜ってきましたぁ~
こちらはピカチューことウデフリツノザヤウミウシです
(右)
![]()
■そうそう、ミノ系では一番好きな『アカエラミノウミウシ』を発見~![]()
![]()
![]()
ぃゃ~可愛すぎます♪美しすぎます♪楽しすぎちゃいました
(右)
■で、お祝いカードと日帰りチームもご一緒にぃ~
(中)
■帰りは思いのほか渋滞に悩まされましたが、何とか飲み会までには帰って来れましたねぇ
こちらは、日曜日の夜だと言うのに総勢20名以上の方にご参加頂きまして、本当に有り難うございましたッ
横浜に行っちゃっても、皆様から頂いた笑顔は忘れずに頑張っていきたいと思ってます

■この10年間、本当に有り難うございましたッ
そして、ワガママで勝手な僕を支え続けてくれた角さん・サスケ・マゴイチにも最高に感謝してますッ
これまで以上に、すべてのゲストの皆様に笑顔と感動を与え続けられるように...東京店をよろしくねぇ~ッ![]()
それでは、皆様次は横浜でお逢いしましょ~![]()
