おばんです![]()
キー坊です![]()
与那国3日目のツアーブログです![]()
3日目はハンマーポイントも地形も遺跡も、与那国全部盛りでお届けします!!!!
2019.01.12
*point:アンカー~ヌルガン、Wアーチ、海底遺跡
*気温:18℃くらい
*水温:23℃くらい
*透視度:50mくらい
*メンバー:小高さん、ふみさん、トモさん、優子さん、はっち、かおりん、ぐっちょん
本日は北風強風の為、風が冷たい!!!!!
今日ばっかりはドライスーツが真価を発揮します。笑
3日目の今日は昨日までとは違うポイントを攻めますよん。
メインガイドはもちろんまーさん。
サブは1日目も一緒にもぐっていただいたカオリさんです!!!
一本目はこんな感じでーす。笑
うっすらハンマーも見れたし!!!!
2本目はWアーチという地形ポイントへ![]()
やばい、まーさんばっかりだ。笑
穴ぼこ穴ぼこーーーー
たーーーーのしいいいいいいいい![]()
こんな感じでヌっと出てくるのです。
水中神立岩だそうです。
男性のシンボルのようなのでお困・・・(略
安全停止中にはまーさんフォトコン・・・笑
詰めかけた報道陣状態。笑
みんな必死すぎて、まーさん水中で叫んでましたよ。。。
浮上の際は船に合図の為レギュをフローさせるのですが。
かっこいいですね、ガイドのお二人。
1日目との比較で撮っておこうってことで、サービスの施設で1枚。
一人仕事の電話してるし、何より、どうした俺、目が晴れすぎている。笑
3本目はお待ちかね、海底遺跡へ!!!
風向きが良くないといけないのですが、3日目に良い北風になってくれて行けることに(^^♪
よかったーーー!!!!
遺跡の模型を使ってブリーフィングしてくれるのでわかりやすいです![]()
いざ遺跡へ!!!
カオリさん、絵になるなぁ。。。
こんな感じで皆さん、髪は派手目です。笑
かっこいいんですよ。
僕は横でちょこんと座ってましたが。。。
ちなみに遺跡に行く途中、Drコトーで使われたセットの家屋が見えるんですよ(=゚ω゚)ノ
現地ガイドの「ちょっと、潮見てくるわ。」
に惚れない女性はいないと見た。
かっこよすぎる。
大人数でわっさー行きます!!!!
昨日からのポイントとはまた随分と海底の感じとかも違いますね。
ポンポンポーンと
通路です。
ここを通って遺跡まで行きます。
二枚岩。
個々の横がもう遺跡なのです。
ちなみに海底遺跡とは呼ばれておりますが、今のところ遺跡認定はされていないのです。
専門家的にもいろいろあるようですが、そこはロマンですよね!!!!
二枚岩で記念撮影をして![]()
いざ遺跡へ!!!!!!!
こんなかんじです。
スゴイですよね。
これは遺跡っぽいわ。。。
まーさん、これ狙ってやってるのかな。笑
遺跡でも自然物でもどっちにせよスゴイですよね。
このカンジは。
見づらいですが、この隙間を入っていくと・・・
「拝所」と呼ばれる場所へ。
広間と十字の亀裂があることからそう呼ばれてるんだとか。
ここに行くと・・・
召されます。
嘘です。笑
道が狭いので帰りは渋滞です。。。
潮の流れが速いのでビューンと流されながら
カメのモニュメント
と呼ばれている岩を見て
安全停止をしてFINISH!!!!!!
楽しいダイビングの時間はあっという間です。
最高でした![]()
いっぱい潜って楽しんだ後はご飯でしょ!!!!!!
今日は泡盛飲んじゃいます。笑
ガイドのまーさんも来てくれたのでみんなで!!!!
精力的にTシャツの営業活動をしてました。笑
遅れて冬季スタッフのクミさんと店長の真謝さんも来てくれました!!!!
ありがとうございました。
初与那国でしたがとても楽しかったです!!!
ご参加いただきありがとうございました![]()
そして、写真をいただいたみなさんありがとうございます。
使わせていただいてます(*^^)v
また来年も、やりたい!!!!!!
今日はこんなところで。
ではでは。
キー坊![]()




































































