こんばんは、タカシです![]()
皆さんシルバーウィークゎいかがでしたかぁ![]()
心配していた八丈島ツアーゎ無事フェリーも出て、現地でも天気に恵まれ、無事に帰って来れましたぁ
写真UPしますので、ご覧下さいませぇ~![]()
エリア:八丈島(伊豆諸島)
ポイント:21日…①・②八重根
22日…①八重根、②乙千代ヶ浜(おっちょがはま)、③休憩所下
天候:晴れ②~♪
気温:28℃
水温:26~7℃
透明度:15~20m(伊豆とはちょっと違う青さがとってもキレイな海でしたぁ~)
メンバー:オダカ夫妻(オトエさん&ヤスシさん)、ポッキー、アムロ、セバスチャン(新コードネーム:ペ様)
行ってきました、八丈島~!!!
今回は夜行便で竹芝桟橋から出発です![]()
集合前にプチトラブルがあったものの、全員無事に集合&出発~
台風の影響で、ギリギリまで
船が出るか分からなかったので、無事に出船して、まずはホッと胸を撫で下ろしました![]()
![]()
■まずゎ出船を祝って、東京湾の夜景にカンパ~イ
(左)
■レインボーブリッジを下から激写
(中)
■今回は行きも帰りも1等席でゆったりした船旅を~
(右)
![]()
■翌朝無事に八丈島へ上陸!今回はかなり揺れましたぁ~![]()
![]()
![]()
■早速準備をしてエントリー...入ってみると、海の青さが違います
(左)
■視界を覆うほどのキビナゴの群れ、群れ、群れ~
(中)
■ダイビング後のお昼ご飯はダイバー御用達の『ポケット』へ~
(右)
![]()
■午後はカンパチの群れに遭遇~!(左)
■小振りでしたが、何百匹というカンパチが流れるように周りを回遊する様は凄かったです(中)
■ボクが好きなウミウシもいましたよぉ~☆こちらゎ「リュウモンイロウミウシ」(右)
![]()
■サキシマミノウミウシのミノってボウリングのピンに似てません
(左)
■2㍉くらいのサメジマオトメウミウシ(中)
■初めて見た「セピュロドーリスクラカトア」キレイでしたょぉ
(右)
![]()
■潜った後はやっぱりコレ
(左)
■初日の晩御飯ゎ「島寿司」でしたぁ
(中)
■はぃ、皆で「いただきまぁ~す」
(右)
![]()
■2日目の1本目は早朝ダイビングでカメGET~<
ただピントが合ってなく、証拠写真がぁ...
それでもやっぱり早朝はキレイでィィですねぇ~
(左)
■2本目ゎウネリに耐えながら「オッチョガハマ」へ!ケーブあり、砂地ありと、地形派は絶対楽しめるポイントです
(中・右)
![]()
■今日のお昼は天気も良いので外でのんびり「いただきまぁ~す」
(左)
■アングルを変えると、後ろには八丈富士がデデーンと
(中)
■お腹一杯になったら...そりゃ~この天気ですもの、寝ちゃいますって
(右)
![]()
■さぁ、あっという間にラストダイブです
(左)
■「休憩所下」のエントリー口です、凄いところを降りていくでしょ
(中)
■それでも頑張って降りていく価値がある面白い地形が広がってます![]()
(右)
![]()
■伊豆ではあまり見られない「タマゴイロイボウミウシ」(左)
■ライトを忘れてしまったので...上手く撮れませんでしたが、テングダイのペアもいました!(中)
■そして②~、来ちゃいました!ラストダイブにカメさんフィーバー![]()
![]()
その数全部で6個体~
最後は全員もぉ~お腹一杯って感じでしたねぇ
(右)
![]()
■さぁ、これが最後の難関です
(左)
■こうしてみると、すごいとこ降りたんだなぁと実感
(中)
■そぅそぅ、今回お世話になったサービスの「ジュン」さんと、愛犬の「メル」ちゃんです
(右)
![]()
■そし、ツアーの締めくくりはやっぱりコレです!BBQ~![]()
![]()
(左)
■最初は野菜&海鮮系から攻めます
(中)
■今日も元気にビールが美味ぃ~
(右)
![]()
■旦那様曰く、この写真がオダカ家の構図を物語っているそうです
(左)
■ポーッキーの焼き方を後ろから監督するオトエ姐さん、そして目をそらすヤスシさん...なんてのはウソですからね
(右)
![]()
■楽しい時間はあっという間ですね、ぃょぃょ八丈島ともお別れです
でも天気に恵まれてホント良かったです~
最終日はひたすらフェリーで東京を目指します
(左)
■港に着くと、打ち際が凄いことに...
それでもなんとかフェリーゎ着岸し、揺られながらも無事に乗り込めましたぁ
(中)
■東京までは約12時間
時間はたっぷりあるので、皆でのんびりログ付けしながら帰りましたぁ
(右)
台風の影響を受けながらも、3日間天気にも恵まれ、キレイな海と自然に癒された八丈島ツアー☆ご参加頂いた皆様、本当に有り難うございました![]()
八丈島ツアーはまた来年も企画したいと思いますので、今回ご参加できなかった方は是非来年リベンジしてくださ~い![]()
![]()
■ガイドのジュンさん(上段・中)と今回ご参加頂いた皆様での記念撮影ぃ~![]()
さぁ、今週末が過ぎればぃょぃょ10月ですねぇ![]()
残暑も今週一杯までみたいですからね、ウェットで海を感じたい方ゎラストチャンスかもしれませんょぉ~![]()
それでは、皆様からのお電話お待ちしておりまぁ~す![]()
