こんばんは、タカシです![]()
台風の影響で開催が危ぶまれたサンマツアーですが、なんとか無事に開催することができましたぁ~![]()
![]()
現地に到着してみると、夏のような日差し~![]()
ウネリも気にならないほどで、透明度は一時より落ちたみたいですが、それでも1本目は20mほどありましたぁ~![]()
水温も下まで26℃と、快適ぃ~![]()
ダイビング日和な上に、サンマ&温泉まで楽しんできちゃいましたぁ~![]()
![]()
![]()
 
エリア:西伊豆
ポイント:安良里 沖の根
天候:晴れ
気温:29℃
水温:26℃!!!
透明度:15m~20m!!!
メンバー:ユウコリン、ミフ姐、アヤ様、ハッチ、マサル、エンクミ、ソーリ
 
 
 ![]()
■夏、再来ぃ~
(左)
■これと言った出物は少なかったですが、群れの数はハンパなかったっす
で、最後エキジット間際に見慣れない子を発見...ウシさんカラーのモンガラカワハギ、しかも成魚ッ
ぃゃ~伊豆で見たのは初めてです...
メジナと一緒に戯れている図が、とっても愛くるしかったです
(中)
■サクッと潜ったあとは、メインイベントのサンマでぇ~す![]()
(右)
 
 
 ![]()
■レディースオンリーですが...秋刀魚喰うぞぉ~![]()
今年はポン酢やレモン、お隣のショップさんからすだちやゆずポン酢まで頂いて、色んな味で楽しんじゃいましたぁ~
(左)
■そして、本日アヤ様が100DIVEを達成ぃ~![]()
サンマと一緒に記念撮影
(中)よぉ~く見てください、分かります
ご本人から控えめにお祝いということでしたので...せっかくですからサンマで『百』を模ってみました
(右)
 
 ![]()
■お腹一杯になったあと、水辺で戯れるエンクミとソーリ...という題材の画ですが、良く見てください...二人が立っているところ、本来は漁港の岸壁の上なのです
台風&大潮&満潮が重なり、年に何度も起きない現象『高潮』になってるんです
(中)
■帰り道、非難させた車へ向かっている写真ですが、町の中にも所々冠水していましたぁ~
(右)
 
次回サンマツアーは10月14日(日)に予定しておりますので、今回ご参加できなかった方や新記録樹立の為のリベンジ、絶賛受付中です~![]()
![]()
 
さて、明日は台風の為、ツアーは中止...荒れる夜までの間にショップで学科講習&プール講習があります~![]()
![]()
![]()
でも台風次第では早めに切り上げないとですね![]()
 
それでは、皆様も台風にはお気をつけて~![]()
